Alstroemeria
TW3のキャラブログ。知らない方はプラウザバック推奨。 リンクはお知り合いさんのみフリー。
カテゴリー「ひとりごと」の記事一覧
- 2025.05.08
[PR]
- 2011.09.12
置きまどはせる 白菊の花
- 2011.08.13
はねて、はねて、水音ちょっきん。
- 2011.07.03
言紡ぎ。
- 2011.05.01
ライトのおこぼれ、必死に浴びて。
- 2011.04.08
冬を抱いて、春映す。
置きまどはせる 白菊の花
(凡河内躬恒 古今集)
気づけば重陽の節句も過ぎたよう。
20も過ぎたし、一度菊酒を飲んでみたかったのだけど…。
…見事に、時期を逃してしまいました。もう十五夜だよ。
菊の被綿もちょっと興味あったんだけど、なぁ。
月明かり、空、泳ぐお魚。
(本の頁を捲りながら、瞳細めて)
気づけば重陽の節句も過ぎたよう。
20も過ぎたし、一度菊酒を飲んでみたかったのだけど…。
…見事に、時期を逃してしまいました。もう十五夜だよ。
菊の被綿もちょっと興味あったんだけど、なぁ。
月明かり、空、泳ぐお魚。
(本の頁を捲りながら、瞳細めて)
PR
はねて、はねて、水音ちょっきん。
遅ればせ。
水神祭、お疲れ様でした。と、構ってくれた方々には感謝を。
スケジュールに負けてあまり旅団に顔出せなかったのが心残り、ではあれど
俺なりに目いっぱい楽しめたから、それなりに満足。
ディオス、楽しかった!
1試合1人しか組めないとなるとお誘いも憚られてもやもやしてたんだけど、
幸い相手を見つけられてよかったー。ご一緒した方には特に感謝。
…勝敗なんて、2の次でしょ?
空き時間にはゴンドラレースに燃えて。
はて俺は誰のゴンドラにお邪魔していたのかと首を捻りつつ、
レースっていうより観光気分を味わって。
羊はもふるもの、まるいものは抱き留めるもの。常識。
あの子たち1匹ずつ持ち帰りたかった。
それからそれから、水着コンテスト。
最初は全員投票のつもりでかかったんだけど、途中で折れたのは言うまでもなく。
眼福なんだけど、なんていうか…胸やけ、みたいな。
そういうわけで、投票はお知り合いさんと+αくらいしか。
その分じっくり見れた、よ。みんなオメデト。
ランキングは上位になんて夢の夢だったけれど、半分よりは上にいたみたい。
ていうか正直そんなにウォータくん集めても、ねー。
…なんていうと、ウォータくんに呪われるかしら。
次のイベントはハロウィンかなぁ。
またきゃっきゃ遊べるといいな。
ライトのおこぼれ、必死に浴びて。
役は脇役であったとて、それを演じる自分は己の主人公なんでしょう。
そんなわけで、色々ただいましてきました。結果待ちがあと2件。
引き篭り俺にしては、些かはしゃぎすぎだろか。
でも偶には、お出かけもいいかもしれないね。
…そう、財布の軽さを気にしなければ。
気づけば5月でした。
今更ながら、GWのオフ会は不参加です。
行けないこともないけれど…ちょっと日程が辛かった。
次回またチャンスがあれば、なぁ。
冬を抱いて、春映す。
どうしようかと迷っていたのだけど、
麗らかな陽気に背中押されたので
こっそりとお出かけしてこようかと思います。
永久の森から退く前に、木々も花々も目に映しておきたい。
大樹に抱かれて、陽光と共に降るのは桜の天気雨。
冬のフィナーレ、春のプロローグ。
その朝はきっと、優しく冬にとどめ刺すんだろう。
さよならと、よろしくのうたはきっと綺麗だから
きっとまた1つ、世界が好きになれる。